スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年02月14日

道のスター(笑)

今の車を選ぶときにためらったのは車名だった。
でもそれは後から誤解だと分かりました。

「ロードスター」って「スター」というのがちょっと引っかかってたw。ちと照れくさいと。(それで当初はS2000が第一候補でしたが)
でも誤解してた。

正しくは「Roadster」なんだよね。日本語では「幌馬車」
「RoadStar」かと勘違いしてたんだよね、まるで大分の大スター錦野旦みたいだとw。

あと、オープンカーというのも和製英語なんだね。
正しいのは、「ロードスター」や「スパイダー」、「コンパーチブル」と言う表現。小泉今日子の名曲にも出てきますw。

又、自分の車を観た人から、
「お!ユーノスに乗っているね!」と言われるがそれは車名では無く「お!MAZDAに乗ってるね!」と一緒なんですが。。。
それも、仕方ないかも。
ユーノス・ブランドを立ち上げた時のフラッグシップはこの車だしね。
実際には車名は「ミアータ」で「MX-5」なんです。
「ユーノス」と言う人は、私以上の年配の方が多いですね。
多分、「オートラマ」の存在も知っていると。。。

と、MAZDAかぶれしてますがw。

でも、とても良い車です。
運転するのが本当に楽しくて仕方ない。
「すごえ曲がる~!」と運転しながらつぶやくと、
「車が曲がるのは当たり前!」とカミサンから何度もツッコまれますが(笑)

  


Posted by あっくん at 00:50Comments(1)いろいろな出来事

2015年12月04日

秘密兵器が本日到着

新たな取り組みに
強力な秘密兵器が本日到着!

これ、寝たままでパソコンやタブレットを使えるすぐれもの(笑)

冗談抜きで入院されている方々が使いやすいと評価が高かったし、
今は寝る間も使って夢を叶えたい取り組みがあるから買っちゃった!

来年の春に笑っている自分と新型Roadstarが並んでいるよ。

昨日の自分を超えながら、なんだか面白い毎日!

そして、今寝たままで記事書いた俺(笑)


  


Posted by あっくん at 20:51Comments(0)いろいろな出来事

2015年12月03日

12月 始動

11月は
車の乗り換えでこのブログも新スタートしたが、
個人的にも新たな取り組みにスタートを切りました。

今まで遊び感覚でやってた事をマジで取り組んでいます。

11月いっぱいはかなり迷走したり、
躓いたりしたけど、ゲーム感覚と一緒でやればやはりうまくなっていく。

あとは来年の春に向けて、新たな取り組みのPDCAを確実に回していくのだ(笑)

もしかしたら、
今までのような新チーム移籍ではなく、
自分のチームオーナーになっているかも。

子供も来年の春に巣立つので、
そこからは自分の為に生きがいを持って、
いろいろとやってみたいとプラットフォーム制作に頑張っています。

作業しながら最近聞いているのは、
THE BEGINNING by ONE OK ROCK

彼らの横浜LIVEでの最後の曲です。
MCで「この曲が終わったと同時に何かを始めて下さい。自分のやりたい事。自分のやってみたい事を始めてみて下さい」と。
まだ若い彼らですが、心打たれました。

自分は古い人間なので、
最近の演奏しない系の曲は聞いてなかったのですが、
息子が聞いていたワンオクのLIVEを観て、ギターの彼に一目惚れしていまいました。
やはりバンドは楽器を弾いて歌って欲しい!

古い車だけど、RSも自分にとってはとても良い車にめぐり逢えたし、
2015年の11月は人生にとって新たなスタートの良い思い出となるでしょう。  


Posted by あっくん at 22:41Comments(0)いろいろな出来事

2015年11月26日

昨日の自分を超えろ!

好きな言葉です。
「昨日の自分を超えろ!」

これはHONDAのCMのコピーです。
愛機のメーカーではないが好きな言葉。

今取り込んでいる事があります。
簡単ではありません。
ただ毎日一歩毎進んでいってます。

昨日の自分を超えろ!と言い聞かせながら。

きっと、来年の春は笑えてる自分のために。

今の愛機はHONDAではないけども、
この言葉を胸に日々一歩進んでいってます。  


Posted by あっくん at 23:19Comments(0)いろいろな出来事

2015年11月23日

実は2機目のロードスター

実は私、ロードスターは2台目なんです。。。

それも、高校生の時に1台目を(笑)
17歳の夏のバイトで必死に貯めた金で買ってました。。。

その1台目が(笑)
コレ!

これも名機のロードスターです。
当時はアラン・ホールズワースの魔の奏法で有名になったibanezのこのモデルだったかな。
今ではスティーブ・ヴァイの愛機も同メーカーです。

17歳の時にロードスターと出会い
47歳の時にロードスターとまた出会い

なんだかちょっと嬉しい偶然。。。
  


Posted by あっくん at 23:32Comments(0)いろいろな出来事